| 戸栗美術館は、実業家戸栗亨によって設立された、日本でも数少ない陶磁器専門の美術館として多くの人に親しまれています。陶磁器だと触って壊してしまうのではないか、と不安な方もきっといらっしゃると思いますが大丈夫。
 作品はすべてガラスケースの中に展示してあるので安心して鑑賞することができます。
 ただ展示の位置が若干高いので、小さなお子さんの場合は時折抱き上げながら見て回ってあげて下さい。
 お子さんによって作品の色、形、柄など興味を持つところは違うでしょう。興味のあるところから始められると、きっとそこからいろいろな世界が広がっていくと思います。
 また、小学校高学年以上のお子さんには伊万里焼や鍋島焼など何百年も前の格調高い数々の食器と、現在使っている食器と比べながらお話してみてはいかがでしょうか。
 渋谷の閑静な住宅街の一角に佇んでいるこの美術館は、駅から歩いて10分ほどの所にあるので、時間のゆとりを持って、周りの景色をみながらのんびり訪れるとよいと思います。またすぐ近くには鍋島松濤公園があるので、お天気の良い日はお弁当を持ってお出かけするときっと素敵で楽しい1日が過ごせるでしょう。
 おすすめカテゴリー 
						工芸を見に行きたい美術館
						お散歩ができる美術館
						車で行ける美術館
おすすめ人
						今泉 のぞみ
					 |