住 所 〒187-0045 小平市学園西町1-7-5
電話番号 ・ Fax番号 042-341-0098 ・ 042-341-0098
開館時間(最終入場時間) 10:00〜16:00
休館日 火曜日(但し祝日の場合はその翌日)年始年末(12/27〜1/5)
入館料(常設展) 一般・大高生 200円 小中生 100円
入館料(企画展) その都度設定
駐車場 なし
アクセス 西武多摩湖線「一橋学園駅」より徒歩25分

東京23区外

青梅市立美術館(青梅市)
小平市平櫛田中館(小平市)
中村研一記念美術館(小金井市)
町田市立国際版画美術館(町田市)
三鷹市美術ギャラリー(三鷹市)
村内美術館(八王子市)

一橋学園駅から15分ほど玉川上水に沿って歩いた住宅街の中に小平市平櫛田中館は建っています。
近代の木彫家平櫛田中さんが生涯を終えた建物を保存し、広く市民に公開するために、御遺族のご厚意で1984年に開館しました。

さてこの小平市平櫛田中館は、平櫛さんが生前住んでいた家と、近代的なデザインの建物という2つの建物からなっています。
昔住んでいた家では、彼が実際に使っていた寝室や居間、制作を行なったアトリエを見ることができます。
平櫛さんがどのようにここで生活し、作品を作っていたか想像してみませんか。
こういった空間に触れることで作品の印象が違ってくるかもしれません。
また廊下から広々とした日本庭園を見渡すと、まるで彼がかたわらに立っているような気持ちがします。

隣の近代的な建物には、平櫛さんが作った大小さまざまの木彫が展示されています。
小さな作品は愛らしいお人形さんのようなやさしい雰囲気を漂わせ、大きな作品にはどっしりとした力強さを感じす。
彫刻は絵画とは違い、3次元の世界を体験させてくれます。作品のまわりをぐるっとまわって見てはいかがでしょか。
前からだけでなく、後ろから、横から作品を見ることで、作品からさまざまな表情を見つけられることでしょう。

館内には平櫛さんを紹介するビデオも流れています。
内容が大人向けなので、お子さんにはご両親からやさしい言葉で説明してあげると、平櫛さんのことがもっとよく分かるかもしれません。
館の脇を流れる玉川上水では、春には桜、秋には紅葉が楽しめます。
小平市平櫛田中館に行った後に季節を感じながらのお散歩をおすすめします。

おすすめカテゴリー

彫刻をみることのできる美術館
散歩ができる美術館
おすすめ人
國井 万紗子